●オリジナルForest Green Compressorとの違い オリジナルForest Green CompressorとNew Forest Green Compressorには、多少ながら違いがあります。 ■筐体 ずっしりと重いオリジナルForest Green Compressorは亜鉛ダイキャスト筐体を採用していますが、New Forest Green Compressorはアルミダイキャストボディを採用し、軽量に作られています。 ■コントロールノブ 搭載されるコントロールに違いはありませんが、配置が変更され、トグルスイッチだったオリジナルForest Green Compressorに対してNew Forest Green Compressorはロータリースイッチとなっています。 また、オリジナルモデルに比べ、幅広いトーンコントロールを搭載しています。 ■ジャック・スイッチ類 New Forest Green Compressorでは、生産性向上のため、インプット/アウトプットジャック、アダプタージャック、フットスイッチ等を全て基板に直接配置して製作されています。 そのため、インプット/アウトプット/アダプタージャック、フットスイッチが変更されています。 ■サウンド オリジナルForest Green Compressorのサウンドを踏襲していますが、パーツの違いによりほんの少し、違いはございます。
MADPROFESSOR New Forest Green Compressor
宅録で数回使用しました。
機能に問題はなくガリもノイズもありません。
ベルクロを張っていて剥がしてしまったので後ろのコードは剥がれています。
箱はそろっています。
#ギターエフェクター
#ベースエフェクター
ノイズを極限まで減らし、歪みは最小まで抑える。 きわめてシンプルな目標のために何百回とテストを 重ねあげて、遂に満足のいくコンプが出来上がりました。
そのサウンドは自然、ナチュラル、ウォームという言葉よりも、透明、ピュア、という言葉のほうが当てはまります。
さらに、ロータリータイプの2モード切替スイッチにより、コンプモード、サステインモードに切り替えることができ、サステインモードでは非常に透明感のあるロングサステインサウンドを実現することができます。
●オリジナルForest Green Compressorとの違い
オリジナルForest Green CompressorとNew Forest Green Compressorには、多少ながら違いがあります。
■筐体
ずっしりと重いオリジナルForest Green Compressorは亜鉛ダイキャスト筐体を採用していますが、New Forest Green Compressorはアルミダイキャストボディを採用し、軽量に作られています。
■コントロールノブ
搭載されるコントロールに違いはありませんが、配置が変更され、トグルスイッチだったオリジナルForest Green Compressorに対してNew Forest Green Compressorはロータリースイッチとなっています。
また、オリジナルモデルに比べ、幅広いトーンコントロールを搭載しています。
■ジャック・スイッチ類
New Forest Green Compressorでは、生産性向上のため、インプット/アウトプットジャック、アダプタージャック、フットスイッチ等を全て基板に直接配置して製作されています。
そのため、インプット/アウトプット/アダプタージャック、フットスイッチが変更されています。
■サウンド
オリジナルForest Green Compressorのサウンドを踏襲していますが、パーツの違いによりほんの少し、違いはございます。